ニュース | プロレスリング・ノア公式サイト

ヘッダーバナー071920

ニュース

【7・27川崎大会チケット好評発売中!】ムイビエン ニュース②

インフォメーション

「GLOBAL Jr. LEAGUE 2019 最終戦」7月27日・カルッツかわさき大会プロモーション

『ムイビエン ニュース』vol.2

 

エリアマネジメント組織鹿島田デイズ 鹿島田商店会がカルッツ川崎大会を応援

 

【KAWASAKIクラフトビアガーデンin鹿島田】で大原がカルッツ川崎大会のPR!?

 

(敬称略)
大原『7.27カルッツ川崎大会を川崎市幸区鹿島田のエリアマネジメント組織鹿島田デイズ、鹿島田商店会の皆さんに協力、応援していただいています。
皆さんに鹿島田デイズの事やカルッツ川崎大会の関わりについてぜひ知っていただきたいと思います。
今日は鹿島田駅の目の前のコワーキングカフェ鹿島田DAYSさんにお邪魔して
エリアマネジメント鹿島田デイズの山本さんに詳しくお話しをきいてみたいと思います。山本さん宜しくお願い致します』

山本『鹿島田デイズの山本です。宜しくお願い致します。エリアマネジメント鹿島田デイズは、地域住民や商店主、事業者などが協働してまちづくりを進めていくことを目的に設立した組織で、地域の魅力がアップするための様々な活動をしています。そして鹿島田DAYSは「つながる」をテーマにしたコワーキングカフェなんです。様々なイベントをやっていて交流の場になっています。サバ缶の食べ比べなんてイベントもやったりしました。大原さんも一度参加されましたよね!』

大原『はい!自分が参加した時は『毎日を楽しく過ごすコツ』選択理論心理学、コミュニケーションスキルのお話で大変興味深かったです。なにより参加した皆さんとすぐ打ち解けられて仲良くなれたのがとても良かったです。コワーキングカフェ、街の交流の場というのを実感しました。こういう素敵な場があるのいいなと感動しました。』

山本『あと、鹿島田デイズではいろいろなプロジェクトを実施していますが、「ヒロバプロジェクト」という鹿島田地域にある広場の新たな活用可能性を検証する取り組みも行っていて、屋外で様々なイベントをやっています。』

大原『自分は春の鹿島田イースターに参加させていただきました。鹿島田に凄く広い広場あってビックリしました!』

山本『鹿島田防災JOYPARKですね!あそこはかなり広いのでぜひ大原さんにプロレスのリングを持ち込んで試合してほしいなと思っています!』

大原『いいですね!プロレスの試合はお祭りとの相性が抜群にいいですし、リングがあると子供も大人もテンション上がりますしね!
なかなかプロレスを知るきっかけもないので
鹿島田の皆さんに喜んでもらえるようなそして名物になるような一大イベント、お祭りにしたいですね!子供達とかリングに上がらせてあげたら喜びますよ!』

山本『まずは7月27日カルッツ川崎大会ですね!川崎市出身の大原さんを応援するべく鹿島田でポスターやチラシはもちろん出来る限りの宣伝協力をさせていただきます。そして、7月5日、6日と【KAWASAKIクラフトビアガーデンin鹿島田】が鹿島田駅前広場であります。そこで地元川崎のクラフトビールのPRはもちろん、ノアのカルッツ川崎大会もPR出来たらなと思っています。』

大原『山本さん、ありがとうございます!6日は試合があって行けませんが5日は行けるんでお手伝いに行きますよ!16時から22時ですよね!』

山本『大原さんビール目当てなんじゃないですか?(笑)』

大原『きっと労働した後のビールは最高にムイビエンだろうなと(笑)地元のクラフトビール楽しみです!ぜひお時間あればたくさんの人に川崎の鹿島田にビールを飲みに遊びに来て楽しんで欲しいですね!そしてしっかりカルッツ川崎大会のPRもしたいです!プロレスを通じて地域活性化のお手伝いが出来るようこれからも
頑張っていきますので宜しくお願い致します』

山本『近い将来、鹿島田でプロレスもあるお祭りが出来たら良いですよね!
鹿島田のみんなもカルッツ川崎大会楽しみにしています。頑張ってください!』

大原『ありがとうございます!皆さんに楽しんでもらえるよう頑張ります!まずは5日のKAWASAKIクラフトビアガーデンin鹿島田で宜しくお願いします!というわけで7月5日は鹿島田でムイビエン!』

 

https://www.facebook.com/kawasakicraftbeergarden/

関連興行

関連選手