【8/6横浜で開幕!】”N-1出場選手通信簿”各選手パラメーター!Aブロック【拳王】Bブロック【中嶋勝彦】N-1出場選手紹介②
”灼熱の夏休み”「ABEMA presents N-1 VICTORY 2023」へ向けたNOAHからの6つの宿題!要チェック!各選手のパラメーター紹介およびN-1 VICTORY 2023へ向けた各選手のインタビュー!
本記事ではAブロックより拳王選手、Bブロックより中嶋勝彦選手!
ぜひ各選手の情報をより知っていただき、8月6日(日)の横浜武道館大会の開幕戦から始まる”灼熱の夏休み”「ABEMA presents N-1 VICTORY 2023」をさらにお楽しみください!
■『N-1 VICTORY 2023』リアルタイム優勝予想サイトはこちら
https://abema-noah2023-n1.com/
■灼熱の夏休み!”NOAHからプロレスファンへの6つの宿題”はこちら
”反骨の暴拳”
拳王
■身長 174㎝/体重95㎏
■出身:徳島県徳島市
<ステータス>
■パワー:4 ■スピード:3 ■体力:4 ■テクニック:4 ■YouTube:5
<選手インタビュー>
——N-1 VICTORY 2023への出場について、今どのような想いでしょうか?
拳王「2023を見て、NOAHは今までやはり丸藤、杉浦、その選手に頼ってきた部分がある。だが今回は出ていない。だから新しいNOAHを見せないといけない。その中で俺が先頭を切ってNOAHを引っ張っていってやる。そしてN-1を引っ張る。自ずと引っ張ると言えば優勝するしかないだろ」
——過去、2度リーグ戦を制していますが、リーグ戦の形式は得意とされているのでしょうか?
拳王「俺に得意じゃないもんなんてねぇだろ。リーグ戦も得意だ、シングルマッチも得意だ、タッグマッチも得意だ、プロレス自体得意なんだよ。得意じゃないことなんてない」
——昨年のAブロック4勝2敗1分けという戦績について振り返るとどういった想いでしょうか?
拳王「2敗、そして1分け。見たくない数字だよな。今年は“敗”、“分け”、そんな漢字、俺の結果からはないからな」
——N-1 VICTORY 2023 のAブロックで意識する選手はいますでしょうか?
拳王「ジェイ…、いやそれについてはノーコメントだ」
——では優勝決定戦で戦いたいBブロックの選手はいますか?
拳王「もちろん元鞘に戻ったAXIZ。どっちか一人出て来いよ」
——N-1 VICTORY 2023ではどういう戦いを見せたいですか?
拳王「NOAHと言えばN-1、そして今まで頼りきっていた丸藤、杉浦もいない。NOAHと言えばN-1、NOAHと言えば拳王。そう見せつけるいいリーグ戦だよな」
——清宮海斗選手のN-1欠場についてお聞かせください。
拳王「N-1欠場、聞いた時にはメチャクチャ腹が立ったよ。だが未来のNOAH、そして未来のプロレス界を考えた時にメチャクチャいいアイデアが浮かんだ。それはN-1優勝者とG-1優勝者が旬のうちにシングルマッチをすることだ。今までそんなことなかっただろ。この守られつつあるプロレス界の秩序を変えられる。それが2023だよな。俺がN-1優勝して、清宮がG-1優勝する。そして旬のうちに覇者同士がシングルマッチ。これほど刺激のあるカード、見たいだろ?テメエらは」
——では最後に一言、意気込みをお願いします。
拳王「オイ!テメエらクソヤローどもに夢のあるカードを実現するために、俺はN-1優勝するぞ。そしてNOAHと言えば丸藤、杉浦じゃねぇ。NOAHと言えば拳王。そしてN-1と言えば拳王だ。オイ!テメエらクソヤローども、これからはな、NOAHと言えば拳王、俺についてこい」
”戦慄の蹴撃”
中嶋勝彦
■身長 175㎝/体重87㎏
■出身:福岡県福岡市
<ステータス>
■パワー:4 ■スピード:4 ■体力:5 ■テクニック:4 ■愛:5
<選手インタビュー>
——N-1 VICTORY 2023への出場について、今どのような想いでしょうか?
中嶋「N-1と言えば俺だから。俺が出ないことにはね。俺が出て当然でしょ。シングルは好きな方だよ」
——昨年のBブロック5勝2敗という戦績について振り返るとどういった想いでしょうか?
中嶋「過去のことはいいよ、あまり気にしてない。今回のリーグ戦はコロナもだいぶ落ち着いてきて海外からの選手も来ているから、去年とはまた違う幅の広さだったり、またN-1が今年から一つステージが上がるんじゃないかと思うよ」
——ではN-1 VICTORY 2023 のBブロックで気になる選手はいますでしょうか?
中嶋「同じAXIZの潮崎豪は当然だね。今回N-1という舞台で、リーグ戦だからこそできる試合だから。星取りとかも大事なことかもしれないけど、純粋に潮崎豪を存分に味わいたいし、味あわせてやりたい。あとは今回海外の選手も参戦するので。初めて当たるランス・アノアイ選手、あとは(サクソン)ハックスリーが個人的には楽しみかな。まぁ楽しみというか気になっている選手」
——では優勝決定戦で戦いたいAブロックの選手はいますか?
中嶋「タイトルマッチでも負けて、今なおベルトを保持しているチャンピオン(ジェイク・リー)かな」
——N-1 VICTORY 2023ではどういう戦いを見せたいですか?
中嶋「どの大会もそうなんだけど、オンリーワンの戦い。俺にしか出せない空気感、戦い。そういったものを見せていきたいし、その上で今回リーグ戦だからシングルマッチなわけですよ。だから自分、個人を存分に出す、出せる試合ができる。世間もそうだけどNOAHに対しても自分という存在を示す舞台でもあると思うので。しっかりそこは出していきたいと思っているよ」
——では最後に一言、意気込みをお願いします。
中嶋「今年もやってきたよ、俺のN-1が。今回Bブロックで色んな戦いがあると思う。でもその中で一番をまず手にするのはこの俺だ。しっかりと俺から目を離すなよ」